訪問リハビリ・マッサージとは

身体やしびれや麻痺・関節拘縮などの症状があり、自力で歩行通院が困難な方や在宅で療養されている方が対象となり、施術するのは、あん摩マッサージ指圧師という国家資格者で、医療リハビリマッサージとも呼ばれます。
 運動法を用いたマッサージで筋力の維持と強化、関節拘縮の進行予防と改善、しびれた筋肉の現状維持、むくみや血行不良の改善など介護予防の効果も期待でき、医療保険の負担割合で受けることができます。病院等のリハビリを必要とする患者様が入院後数年で対応ができなくなる中、在宅マッサージは自宅でのリハビリメニューを含めた治療が行え、慢性期患者様の身体のケアに特化してできるのが、訪問医療リハビリマッサージとも呼ばれる所以です。

体が弱っていたり、病気や後遺症などにより体に麻痺があったり、拘縮と呼ばれる関節が固まってしまっていたりして自力での歩行が難しく病院や治療院へ通院するのが大変な方にご自宅や入居施設にお伺いし、マッサージやリハビリを行う医療保険で受けられる在宅サービスです。

目安としては、要介護1~5の方で上記の症状に当てはまる方などが対象となります。まずは一 度、ご相談ください!(介護保険は一切使いません)

  • 自宅療養が必要な方や通院が困難な方に健康保険を使って自宅や介護施設内でマッサージを受けられる訪問マッサージサービスです。
  • 国家資格を持ったマッサージ師が往診を必要とする方々のご自宅を訪問して、ご利用の方ひとりひとりに合 わせたマッサージ治療を行います。国家資格保有者ですので安心して受けることができ
  • 疲労回復、あるいは慰安的なマッサージではなく、医療マッサージです。
  • 症状、状態に応じて訪問回数を決めていきます。(週に1回~5回の訪問)
  • 1回の施術時間は20分程度です。
  • 揉み返しなど体に負担をかけないやさしいマッサージなので安心です。
  • 介護保険ではなく医療保険(健康保険)を使ったサービスですので、介護保険の限度額を気にせずにご利用 いただけます。

地域のみなさまと共に

私たちは患者様のQOLの維持、改善には患者様に係る全ての関係者さまとのつながりを大切にしたいと考え、特に家族様、介護・医療関係者様との連携にチカラを入れています。

取り組みの一環として、毎月の施術経過や患者様のご様子を報告書としてまとめて提出し、ご様子に心配がある場合は即座に関係者様に連絡し、共有しています。

※ 一緒によく読まれている記事はこちらです。
訪問マッサージとは
地域包括ケアシステムの一員として
新型コロナウイルス対策
よくある質問・Q&A集
お問い合わせ・ご相談・無料体験の申し込み

訪問リハビリ・マッサージとは

Thumbnail of post image 038

東洋医学と西洋医学の医学的根拠に基づき、多方面からアプローチできる治療に健康保険(医療保険)を使った『治療』の専門家です。個々にあった治療を施したところへ機能訓練を行っていくため、維持期のケアに有効といわれており、訪問マッサージができ ...

訪問リハビリ・マッサージとは

Thumbnail of post image 090

あん摩・マッサージ・指圧とは、身体に対して手や指等で、機械的刺激(押す・もむ・さする・たたくなど)を与え、それによる生体反応からの治療効果を期待し、健康を増進させる手技療法です。

【あん摩】

 あん摩は古代中国で誕生し、日本 ...

訪問リハビリ・マッサージとは

Thumbnail of post image 172
第1条脳卒中と骨折予防 寝たきりゼロへの第一歩第2条寝たきりは、寝かせきりから作られる。過度の安静 逆効果第3条リハビリは、早期開始が効果的 始めよう ベットの上からの訓練を第4条くらしの中でのリハビリは、食事と排泄 着替えから第5条朝おき ...